2022年3月22日、
Switchにグループ機能が追加されました。
とってもうれしいです!
主なうれしい理由
・ソフトが探しやすくなった
私みたいに3桁のアイコンがSwitchにある人は少なからずいると思います。
「あ!マリオカート追加コンテンツ来るんだ。久しぶりにやるから復習しておこう」
みたいに思っても、マリオカート8DX(DL版)が見つからない…
こんな状況多々ありまして、フォルダ早くこい(涙)とずっと思っていました
グループでまとめればとてもわかりやすくなります!
・特定のソフト一覧のスクショがかなり撮りやすくなった
これまでは「私が持っているSwitchのFF一覧画像」みたいなのを撮ろうと思ったら、FF全部起動させるという結構面倒な作業をしなければいけなかったんです。タイトル順とかにしても⤵️のようにFF9が最初に来る超残念仕様でした…
SwitchメインのブロガーさんやYoutuberさんとかTwitterユーザーはわかってくれる人もいるんじゃないかな?
・ソフトの整理整頓という作業がしたかった
私はどちらかと言えばフォルダというかソフトの整理整頓がしたかったです。
3DSの時からソフトの並びかえが好きで、WiiUでもよくしていました。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
⤴️の記事書いた時もソフトを自由に並べているだけでとっても楽しかったんです。
でも今までのSwitchはソフト並びかえようとしたら、前述の通りいちいち起動しないといけない。
これが辛かったのですが今回で解消です!
グループの説明(任天堂公式要参照)
さて、グループについては
任天堂公式でわかりやすい説明があります⤵️
- Switchにグループ機能が追加されました。
- 主なうれしい理由
- グループの説明(任天堂公式要参照)
- 例:カプコンのグループ作成
- グループ紹介
- FFとGBAソフト紹介(WiiU、3DS、Switch)
- あとがき
例:カプコンのグループ作成
それでは実際にグループを作ってみましょう。
今回はカプコンのグループを作ります。
登録画面ではソフトの検索ができるので便利ですよ!
全てのソフトをメーカー順に並び替えて…
カプコンのソフトを選択。200個まで選択可能です。
グループ名決めて、表示したい順番に並びかえ。
できました!
上列の左から3番目までがグループ一覧画面で表示されるので「これだ!」と思うソフトにして映えを狙いましょう。律儀にやったらロックマン×3とかになって「これカプコンじゃなくてロックマンリストじゃん」状態になりかねません。
グループ紹介
3月22日までに私が作成したグループを紹介します。
グループ機能は3DSやWiiUのフォルダと違って同じソフトを別のカテゴリーに同時に存在させることができます。


出さなければ別のフォルダに入れられません
中にソフトがあるとフォルダ消去できなかったりしました
このあたりもうれしいですね!
それではグループの中を見てみます。
任天堂関連・マリオ、ゼルダ
まずは任天堂関連。
ゼルダやマリオやポケモンといったお馴染みのタイトルが並んでいます。昔から任天堂のゲームが好きなのでアイコン並んでいるのを見るだけで満足です(⬅️満足しないで積みゲーやれ)。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
⤴️WiiUもアイコン見るの好きです
マリオやゼルダのグループのソフトも含まれているので紹介は省略します。
コレクション系
おもにレトロゲームのコレクションものです。3つ以上収録されていてお得なソフトたちです。
経営・戦略系シミュレーション
経営や戦略系のシミュレーションゲーム結構好きなんですよね。場所を選ばないSwitchと相性が良く夢中になってしまいがち。カイロソフトのゲームもあります。
FE等RPG要素が強いゲームはここには入れていません。
3Dプラットフォームゲーム
3Dプラットフォームゲームは簡単に言えば「マリオオデッセイやマリオ3Dワールドみたいなゲーム」です。3Dアクションゲームとも言われていますが、アクションって2Dだとスマブラとかも対戦アクションに分類されていたりしてややこしいので私は3Dプラットフォームと呼んだ方が無難だと思っています。マリオ64が好きでSwitchでもマリオ64みたいなゲームを探しています。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
このグループにバンジョーとカズーイの大冒険を入れたいから64オンラインの個別アイコン欲しいです。
FFとGBAソフト紹介(WiiU、3DS、Switch)
FF7〜10、12です。
あと、
WiiUでもFF1〜6揃えました。
つまり
SwitchとWiiUでFF1〜10、12揃えました
ちなみに
FF7しかクリアしていません
せっかくなので1からやろうかな。
3月21日にGBA21周年を迎えたので
他のGBAソフトといっしょに画像貼ります。
前回のWiiUの記事よりは少し増えていると思います。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
FFの他にはスクリューブレイカーというソフトやマリオゴルフGBAを購入。どちらも未プレイなので楽しみ。
FF3アドバンスだけなぜか発売しなかったんですね
知りませんでした
SwitchのGBAソフト。
まずはCastlevania Advance Collection
これはアドバンスの悪魔城が3つ収録されていてWiiUVCで買うよりお得かなと思います。
ロックマンゼロ1〜4とゼクス(DS)2作の合計6作品収録されています。
悪魔城コレクションもロックマンゼロ&ゼクスもGBA!?やりたい!と発売日にSwitch版買って全部積んでいます…
逆転裁判1〜3はHDリマスターですが一応入れておきました。とか書いてると「異議あり!」とトンガリ頭の弁護士に何か言われそう。
GBADS時代に通しで6周くらいやったのでストーリーは全部頭の中に入っています。
あとがき
Switchのグループ機能は遅すぎる実装だとは思いますが本当にうれしい。ホーム画面からダイレクトでグループまでアクセスできるようになったらもっとうれしいです。
Switchのソフトは2022年3月23日時点で
180以上持っています。
ようやく整理ができてひと安心です。
思った以上に積みゲー多かった(多すぎてグループ作るの放棄しました)ので早めに消化しないと…
さて、今回はとりあえずいくつかグループ作りましたが、
やはりソフト自由に並べるだけでとても楽しいです。
今後も
グループ機能はもっともっと活用していきます!!!