【ポケモンSV】激闘!ジムバトル配信!♯ドンナモンジャTV【二次創作】(2022年10月15日)
はじめに
※ポケモンSVの
二次創作です。
(主役:ナンジャモ)
ナンジャモのジムバトル配信ってこんな感じかなーっと想像(二次創作)しました。
発売前の現時点(2022年10月15日)でわかっている情報から作りました。
トップページ | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
ナンジャモは「バトり」という表現を使っているので参考にしました。(配信タイトルではジムバトルを使うことにしました)
※この記事の配信画面はイメージです。
本物のナンジャモは公式動画みたいな感じで配信していると思います。
の素材を元に作成しました。
※ポケモンバトルの描写がありますが、発売前時点での推測です。ついでに私はポケモンバトルをあまりしていません。
なんとなーくこんな感じかなあと思って書きました。
激闘!ジムバトル配信!#ドンナモンジャTV
よし配信準備できた!えっと…注意事項も…うん。大丈夫!
続きを読む
【スプラトゥーン3】祭りの夜の涙、もしくはフェスパワー1400の私がもがいて心が浄化されるまで(2022年9月24日~26日)
混沌の街の夜が悔し涙を隠す。
騒がし…賑やかな集落。逃げるようにやってきたその片隅で振り返る。
笑顔溢れる空間。ああ、目が湿っているのはひとりだけ、か。
若者たちが踊る広場。普段は澄まし顔でイカしているが、こうなってはかつてこの地にいたという人類と大差ない。本質が同じまま、歴史は、繰り返す。
魅惑の屋台の数々は胃袋に訴える。不思議な魔法でどれも美味しそうに見えて来る。だが敗北の味が口を支配していては気分が乗らない。
ご当地アイドルたちはここぞとばかりに歌う。ラジオで落語のように喋るだけではなかったのだ。熱狂の波が押し寄せる。光輝く世界がここにある。
そのハレの日に
私は…、
心が、折れそうだ。
祭りの煌めきが誤魔化そうとしても私の視界は濁っている。
続きを読む
【感想】FE新作!ルーンファクトリー3!ポケモンスタジアム金銀!そしてゼルダブレワイ続編発売日決定!【Nintendo Direct 2022.9.13】
毎年恒例?の9月のニンテンドーダイレクト。
今回の発表で特に気になったソフトについて書いていきます。
前回のダイレクト登場ソフトについては割愛します。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
ダイレクトの映像順に書いていきます。
※これは私の趣向に基づいて書いているブログなのでソフトによって温度差はあります
続きを読む【スプラトゥーン3】初日のB帯で混沌の街を見た(2022年9月9日)
本日(2022年9月9日)ついに発売されたスプラトゥーン3。私もさっそくプレイしてみた。
(私はナワバリバトルが一番好きだが、ガチルールも嫌いという訳ではない。前作は全ルールA帯までプレイしたのでスプラ3ではのんびりとS帯を目指したいと考えている。)
前作スプラトゥーン2である程度のウデマエを残していれば最初からバンカラマッチB帯でプレイできる。
このB帯が混沌としていた。
私はスプラ3発売直前にスプラ2全ルールA達成したので、A帯に上がるためにB帯でプレイしていた。B帯のレベルはわかっているつもりだ。その上で強く思うのは、発売日のスプラ3B帯は明らかに異常である(2022年9月9日)。強い人が、あまりにも多すぎる。
続きを読む