〜世界戦闘力という名の幻想とVIP代行という闇〜
闇の力はまさに「幻想」
見せかけの威光は触れた瞬間
泡のように消えゆく運命にある
それでも闇に魅了される人は
古今東西にわたり存在している
注意-非難するつもりはありません-
この記事ではスマブラSPのVIP代行について私が思うことを書きますが
特定の人物やVIP代行という行為について非難するつもりはありません(もし非難しているように感じたのであればすみません)またVIP代行を推奨しているわけでもないです。
この記事を理由に誰かを糾弾したりしないようお願いします。
VIP代行トレンド入り
2022年3月21日
VIP代行がゲームのトレンド入りしていました。
全体のトレンドでも9位でした(11時21分確認)
- 〜世界戦闘力という名の幻想とVIP代行という闇〜
- 注意-非難するつもりはありません-
- VIP代行トレンド入り
- 【スマブラSP】VIPとは?
- VIP代行とは?
- なぜVIP代行を頼むのか?-VIP到達が難しいから-
- 世界戦闘力という名の幻想
- 1500円で買いたいゲーム(〜2022/3/30)
- まとめると・・・
- 最後に、ひとこと
【スマブラSP】VIPとは?
オンラインのランクマッチ(だれかと)上位数%のプレイヤーです。ここを目標にしている人も多いのではないかと思います。
— neftyscyther2400 (@neftyscyther) 2022年3月21日
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
「世界戦闘力が高い 選ばれしものだけが入れる部屋
最上級の対戦をお楽しみください」
対戦をお楽しみくださいということからもわかりますが、
VIPはゴールではありません
そこから更に切磋琢磨していきます。
— neftyscyther2400 (@neftyscyther) 2022年3月21日
例えば私はVIPで4000試合戦っています。
専用部屋とかもあるので実際の試合数はもっと多いです。
VIP代行とは?
1000円〜1500円程度で1キャラVIPに入れてくれるみたいです。お金を払えば世界戦闘力をたくさんあげてくれるそうです。
もっと安いサイトも見つけましたが、
今回トレンド入りしたきっかけのVIP代行はこれくらいの価格帯でした。
実は私、前からこのようなサイトの存在は知っていました。
その時は「お金払って世界戦闘力買いたい人いるのか〜世の中広いな〜」みたいに思っていました。
それで実際にお金払って代行でVIPに行ってもらったと思われる人がTwitterに現れて、炎上してしまったのです。
なぜVIP代行を頼むのか?-VIP到達が難しいから-
インターネット見ているとVIPで溢れているように感じますがこれは気のせいです。
VIP到達はかなり難しいです。
なぜなら
VIPは上位数%なんですよ。
5%〜10%と言われています。
具体的に言うと、
2000時間以上プレイ
(初代〜スマブラXもかなりやり込んだ)
した私が、



キャラを選ばないと、更に努力しなければVIPに行けないレベルです。
— neftyscyther2400 (@neftyscyther) 2022年3月21日
光っているキャラがVIPです。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
ロイのVIP挑戦記事等このブログのスマブラ記事のほとんどで言っていますが、
オンラインは強い人ばかりで、VIP到達はかなり厳しいです。延々とスマブラプレイしている私ですら感じているので、初心者にとっては物凄い苦行に思える可能性があります。
当然、普通の初心者がVIPに行けるとしても、かなりの努力が必要になると思います。(もし初心者で努力しないでVIPに行けたならかなり凄いですね。ただそのようなスーパー人間が基準だとは私には思えません)
間違ってもVIP=初心者卒業ラインではありません!
また、VIPに価値は当然あります!
※インターネットで、たまにVIPに価値はないとか言っている人がいるので補足。上位数%が得られる称号なので価値はあります。一定のラインの実力を超えると、「VIPなんて簡単。周りもみんなVIPだし」という状況になってしまうからか勘違いしてしまいがちですがVIPは一般的にかなり難しいと改めて言っておきます。
それで、努力している時何が辛いかというと
私は「敗北」だと思います。
ベレト(強化前)でVIP到達した時、約1000試合かかりましたが、
545勝476敗でした。
一応勝ち越してはいますが、ほとんど勝てない時期もありました。
少しずつ成長する過程は楽しめましたが
万人がそれを楽しめるか?とは思います。
VIPにはなかなか届かず近づいたら離れてを繰り返しているうちに、インターネットではVIP到達報告やら更に上に行った報告で溢れて、自分がとてつもなく弱いと思い込んでしまうかもしれません。
そんな時お金さえ払えばVIPに行けると言われたら、払ってでもVIPに行きたくなる気持ちもわかります。スマホゲーに課金する感覚に近いのかな?
世界戦闘力という名の幻想
VIPという制度があるからか、特に未VIPプレイヤーは世界戦闘力の数字にこだわると思います。「後○○万でVIPだ!」みたいな感じです。
でも大事なのは数字じゃなくて
実力なんですよね。VIPに行った後も数字に固執するプレイヤーが多いと思いますが、「○○万落ちた…」と落ち込むのではなく、「昔より何ができるようになった」とか、「キャラ対策が前よりわかった」みたいな具体的な実力を身につけるのがVIP未VIP問わず重要だと思います。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
以前の私は幻覚と表現していました。
1500円で買いたいゲーム(〜2022/3/30)
1500円でVIPに行ってもらうより
アライアンス・アライブをセールで買うのが個人的にオススメです。
3月30日までセール中です。
私は昨日(3月20日)買いました。
夢中でプレイ中です。
あとは、GBA21周年ということでWiiUを持っているならGBAソフトがオススメです(2023年3月まで)。
ひとつ715円で購入できます。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
まとめると・・・
・スマブラSPのVIPへの道はまだまだ険しいです。
・負けが続いたりして、代行を頼む気持ちもわかります。
・それでも、数字ではない実力が本当に大事だと思います。⬅️VIPはゴールではありません。
最後に、ひとこと
— neftyscyther2400 (@neftyscyther) 2022年3月21日
ロイのVIP代行頼もうかな?
※冗談です🤭
— neftyscyther2400 (@neftyscyther) 2022年3月21日
ロイの試合数が3番目になっていました。
そういえばソラVIP到達しました。
ロイのVIP到達といっしょに記事にしようと思っていたのですが、
ロイはいつになったらVIPに到達できるのかわかりません…
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp