ポケットモンスタースカーレット・バイオレット
2022年冬発売!
やったー!!!
今回は初報PVや2022年2月28日時点の公式サイト見て思った事を書いていきます!!!
(新作関連画像はポケモン公式やPVのスクショです)
PV見て思った事
初見ポケモンプレゼンツをリアルタイムで見て思った事です
ポケモンプレゼンツをリアルタイムで見ていたので、
PV最初のSwitchマークはなく、
いきなり映像から始まりました。
実写、夜。ここで私はポケモンスリープだと思いました。
時計登場🕰
時計に関連するポケモンゲーム
これはもうポケモンスリープですね
はい。
この時点でポケモンスリープの可能性は0になりました


目まぐるしく変わるロケーション
ポケモンスナップ新作かな!?
ポケモンセンター!!本編かな?
Pokémon LEGENDS アルセウスみたいな感じかな!?
新ポケモンいないな〜リメイクかLEGENDSだろうな〜
余談ですが
このコイルの光の加減がたまらなく良いですね
1匹のミニリュウの噴水⛲️!
ここで私はPokémon Direct 2016.2.27を思い出し、サンムーンのリメイクか!?と思い始めました
[拡大画像] 完全新作「ポケットモンスター サン・ムーン」が2016年冬発売決定!(12/16) - GAME Watch
実際にはPokémon Direct 2016.2.27つまりアローラに出たのはタッツーの噴水でしたね。
ここでも海っぽい景色!!サンムーンのリメイクかな!?(BWXY無視)
完・全・新・作・確・定
私含めたポケモンファンの皆さんおめでとうございます🎉㊗️!
うれしい!!!
実は今年はもうポケモン本編完全新作は出ないと思っていました!なんというか…
今年はもうゲームフリークからPokémon LEGENDS アルセウスが発売されたじゃないですか。いくらなんでも1年2作はすごすぎるだろ…と思っていたので。でも出るんですよね。
ゲームフリークはやっぱり凄い!
公式サイト見て思った事
公式に行ってみます!!
オープンワールド
オープンワールド!!!?????
Pokémon LEGENDS アルセウスみたいなフィールドだなあとは感じていましたがまさかオープンワールドとは…ちなみにPokémon LEGENDS アルセウスはオープンワールドではありません。モンハンライズみたいなエリア制です。勘違いしている人が多い印象です。
2017年にゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをプレイした時、いつかポケモンもオープンワールドになって欲しいなと思っていました。今年Pokémon LEGENDS アルセウスで非オープンワールドだけど広大なフィールドを見せられて、オープンワールドのポケモンも近い内にありえそうとか思ったのですがまさか今年とは夢にも思いませんでした
冒険のパートナー
ニャオハ
くさタイプ。きまぐれであまえんぼうな、くさねこポケモン。
ホゲータ
ほのおタイプ。のんびりやでマイペースな、ほのおワニポケモン。とくせいはもうか(マイペースじゃないの?)
クワッス
みずタイプ。まじめできれいずきな、こがもポケモン
みんなかわいいですね
歴代1周目でパートナーにしたポケモンと今回のパートナー
赤緑から
フシギダネ→ヒノアラシ→アチャモ→ヒコザル→ツタージャ→フォッコ→アシマリ→ヒバニー→ヒノアラシ(Pokémon LEGENDS アルセウス)
今回は…
ニャオハ!!キミに決めた!!!
反則的にかわいいです💕
主人公がどんな見た目でも全ての服が着れる!?(不確定)
同じ服装!?
これまでのポケモン主人公は選ばなかった性別の服装を着れませんでした。
ここが本当に不満で、どうぶつの森のように見た目による服装差なくなって欲しいと思っていました。
Let's Go! ピカチュウ・イーブイから主人公の性別という概念がなくなったのに男性っぽい見た目の主人公は女性向けファッションが着れない(逆もまた然り)という意味不明仕様でした。性別の概念なくした意味ないじゃんと思っていました。スカーレット・バイオレットでようやくどうぶつの森みたいに見た目の差がなく自由な服装を着れるようになったのであればとてもうれしいです(まだ確定情報ではないです)
2022年のSwitch買いたいソフト多すぎ問題
今年のSwitch本気出しすぎでは?と前から思っていました。
1月:Pokémon LEGENDS アルセウス
2月:KINGDOM HEARTS Cloud Version
3月:星のカービィ ディスカバリー、マリオカート8DXDLC
4月:パワプロ2022、Nintendo Switch Sports
5月:太閤立志伝V DX
6月:FE無双 風花雪月
夏:スプラトゥーン3
9月:ゼノブレイド3
冬:ポケットモンスタースカーレット・バイオレット
年内:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編
⤴️私が特に興味あるソフトをピックアップ。今年は他にもまだまだ出ます。
時間が足りないので半分くらい去年に回して欲しかったというのは本音ですがうれしいですね。
先日のニンテンドーダイレクトまではパワプロ2022とアルセウスとカービィだけでゼルダまで余裕だなーとか思っていたんですよ。実はパワプロ2022さえあればそれだけで今年は大満足でした。それからあれよあれよと発売が決まっていきパンク状態です。⤴️のピックアップタイトル、「私は」(他の人はわかりません)全部100時間は余裕で遊べる予感がする(KINGDOM HEARTSと太閤立志伝はシリーズ未プレイなのでわかりません)ので切実に時間が足りません。一部は来年以降に購入見送りとかも考えています。WiiU 3DSのDLソフトも期限までに買わないと…
アルセウスとカービィはカタログチケットで購入済みです。マリオカート8DXDLCは64追加パックでできるので問題なし。
パワプロ2022はDL版買います。
夏にカタログチケットでスプラ3とゼノブレイド3予約しようと考えています。ゼルダが年内に間に合うならポケモンといっしょにカタログチケットで買おうかな。
FE無双はおそらくチケット対応していないので普通に買います。
あとがき
⤴️ゲームの急上昇ランク♯1(2022/02/28午前5時確認)
Twitterのトレンドも1位でした!
ポケモンスカーレット・バイオレットとてもとても楽しみです!!!
メインロムはスカーレットにしようと思っています!
オープンワールドのフィールドはもちろんですが街並みも剣盾からどのようにパワーアップしているか気になります!入れる建物多くなっていればもっとうれしい。
⤵️剣盾初報感想
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
最後に、ひとこと
名探偵ピカチュウSwitch版はまだですか?