ポケモンGOで2022年10月16日に行われたエピックレイドに参加しました。
感想やポケモンスカーレットバイオレット発売までに向けてやりたいことを書いていきます。
フーパゲット!
時は2022年10月15日
ポケモンGOを休止していた私は何気なく見たポケモンGOの通知に衝撃を受けました。
要約するとこんな感じでした。
フーパ!?
私はポケモンGOにハマったり、休止したりを繰り返しています。ポケモンGO自体は面白いと思っています。しかし私は全世代のポケモン本編を所持しているのでほぼすべてのポケモンをゲットできる環境にいます。欲しいポケモンとかあまりいないんですよね。なのでポケモンGOはやりたい時にやるという感じです。幻のポケモンがゲットできるとかなら話は別ですが…
と思っていたら
幻のポケモンが来ちゃいました。
フーパは2022年10月現在ポケモンゲーム本編において通常入手不可能なためレアな幻のポケモンです。
これはやらないと!と思い参加を決めました。
しかし、突然でしたね。
「事前に告知されていたのかな?」と思い調べてみたらどうやらエピックレイド前日、つまり私が知ったタイミングが初報みたいでした。
24時間後にかえる不思議なレイドタマゴの謎が解明されました。「エピックレイド」です!トレーナーの腕が試される手強い新たなレイドバトルに挑みましょう。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2022年10月14日
「エピックレイド」の詳細はこちらをご確認ください。https://t.co/bLW62VzoAt#ポケモンGO pic.twitter.com/bpM4U5M5k3
イベントをやるなら事前告知を徹底して欲しいですね。Niantic は「日曜日と言ったら休みだし全人類ヒマだろ」とか思っているんでしょうか?
10月1日あたりには告知しておいて欲しかったです。
と、文句はこれくらいにしてまずはエピックレイドについて書いていきます。
エピックレイド当日(2022年10月16日)
エピックレイドは24時間前にジムでレイドタマゴが出現し、かえった時レイドボスが出現します。ここからは通常のレイドバトルとそこまで変わりないです。ただ、リモートレイドパスが使用できず、都会優遇に拍車がかかります。まあ、私はリモートレイドパスあまり使いたくないのでリモート使用不可については構いません。レイドバトル自体の都会優遇をどうにかして欲しいですね。ひとりで★5レイド倒したいです。あと、田舎のポケストップはもっと増えて欲しいです。
あとエピックレイドボスを倒したら一定期間伝説のポケモン?が出現したみたいですが私は見かけませんでした。あくまでおまけですね。この日の私はとにかくフーパにしか興味ありませんでした。
私は今いわゆる田舎に住んでいるので、レイドバトルに勝ちたいなら人が多いところに行く必要があります。東京等の都会だと人が集まりそうな場所も多いですよね。駅も遠い田舎にいる私は車を使わないといけません。普通にポケモンGOやるなら、近所でも歩いていればそれなりに楽しめるのですがレイドバトルは話は別です。人がいるところに行かないと。どこに行くか。
そう、イオンです。イオンの近くのジムまで車を走らせ、レイドに備えました。今回のエピックレイドは11時、14時、17時にジムでレイドタマゴがかえり、それぞれ30分間レイドボスが出現しました。私は14時~だけ参加しました。
そこではたくさんの車が停っていて、駐車場を埋め尽くそうとしていました。そしてみなさんスマホを片手にウロウロ。そう、ポケモンGOです。一瞬でレイドに最大人数の20人集まって驚きました。2016年にタイムリープしたのかと思いました。2022年の田舎にポケモンGOのために集まるとか改めてポケモンGOの凄まじさを感じました。


2匹のフーパをゲット。これ以上はイオンから離れすぎて人が集まる保証がないのでこれで終了。1匹ゲットできれば良いと思っていたので嬉しい誤算でした。
エピックレイドは今シーズン中にもう一度あるみたいです。
フーパをポケモンHOMEに送る
評価3のフーパも送りました。私はポケモンは本編の方を重視しているので、ポケモンGOには最低限レイドで戦えるポケモンが数匹いれば良いかなと思っています。


フーパはすがたを変えられます。今回のエピックレイドではときはなたれしフーパが登場しました。
後の工程は他のポケモンと同じです。


設定に行ってスクロールしてPokémon HOMEを選択。
フーパを転送します!
「もう1匹フーパを手に入れることができなくなります」という文面が二つ並んでいるというシュールな画像です。あくまで私個人の考えですが、フーパはまたポケモンGOに出ると思います。エピックレイドかどうかはわかりませんが。
これで私が持っているフーパは3匹。すべてポケモンGOでゲットしました。(前回のフーパイベントで1匹ゲットしています)
現在フーパはポケモン剣盾につれていくことができないのでHOMEでお留守番。
ポケモンSVではつれていきたいです!(まだつれていけるのかわかりませんが)
ポケモンSV発売までにできればやりたいこと
ポケモンSV買ったらしばらくはポケモンSV生活になりそうなので、発売までに色々とやっておきたいと思っています。
色違いのムゲンダイナ
ポケモンゲーム取扱店で剣盾のアイコンがあるSwitchを見せます。
私はSwitchLiteを見せるつもりです。
今までのポケモン本編で幻のポケモンゲット(3DS優先・特にORAS)
⇧HOMEにいる幻のポケモン。メルタンとかフィオネとかはやろうと思えば無限にゲットできるので控えています。
通常プレイでゲットできる幻のポケモンをたくさんゲットしたいです。
特に3DSのポケモンバンクがいつまで機能するのかわかったものではないです。
だからできるだけ早めに周回プレイしたいです。ORASデオキシスが最優先でサンムーンやウルトラサンムーンでマギアナ、VCクリスタルでセレビィですね。
Pokémon LEGENDS アルセウスが未クリアで積みゲー状態なのでいっそのことデータを消してやり直そうかなと思っています。
ダイパリメイクも積みゲーですがシェイミゲットとかミュウやジラーチの周回ゲットはやっておきたいところ。
ポケモンGO
とりあえず今回復帰したのでヒメグマやミニリュウのコミュニティディに参加しようかなと思っています。
ガチグマ楽しみ。
トレーナーの皆さん、お手元のお菓子には注意しておきましょう。日本時間2022年11月12日(土)14時から17時まで「コミュニティ・デイ」が開催され、「ヒメグマ」がいつもより多く出現します! #PokemonGOCommunityDay #ポケモンGO
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2022年10月18日
🥊https://t.co/3rjG4cdlfM pic.twitter.com/NeEtwPTGwt
ポケモン以外の積みゲー
ゼノブレイド3とか110時間プレイしたのでそろそろクリアして2周目行こうかなと思っています。2周目ではエキスパンションパスのチャレンジバトルとかやりたいです。
他にも色々積みゲーあるので機会があればやろうかなと思っています。
あとがき
色々思うところはありますが、今回のエピックレイドはポケモンGO復帰のきっかけになってよかったです!


現在のポケモンGOはこのような主人公でプレイしています。昨日までのイベントを駆け込みでクリアしてモーション貰いました。メルタンの服はポケモンSVにも欲しいです。
ということで1年以上ぶりのポケモンGO記事でした!!
前回よりレベルが3上がっていよいよレベル40が見えてきました!
レベル40になったら色違いのミュウがゲット可能になる(チケット購入済み)のでほどほどにがんばりたいです。
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp
tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp