ゲームの公開メモ帳

ゲームについて色々語りたいブログです。主にSwitchや3DS等の任天堂ゲーム機のソフトをプレイして思う事を書いてます。

【Gorogoa】約2年気になっていた革新的パズルゲーム ♯おきらくSwitch

f:id:tharja_neftyscyther:20200427130614j:plain

Gorogoa、クリアしました。

このブログでは気軽に始められる

Switchソフトを「おきらくSwitch」として紹介しています

 

このGorogoaもSwitch版が現在1500円と

ec.nintendo.com

比較的プレイし始めやすいと思います

積みゲーばかり増えてしまって

クリアしたという体験を

すぐに味わいたくなったら

オススメのゲームです。

 

                   -目次-

 

 

 

・存在を知って購入に至るまで

私がこのゲームの存在を知ったのは

2018年5月でした


『ゴロゴア』(Gorogoa) [Indie World 2018.5.11]

⤴️インディーワールドから抜き出してある動画

 

インディーワールドという

任天堂がSwitchに出ている、今後発売される

インディーズゲームを紹介する動画

平たく言えばインディズゲーム版の

ニンテンドーダイレクトの様な動画で

紹介していました

このインディーワールドの動画では

『ユーカレイリー』という私が好きなジャンルの

3Dアクション(3Dプラットフォーム)ゲームや

『ザ フレイム イン ザ フラッド』という

サバイバルゲーム

そして言わずと知れたインディーズの名作

『UNDERTALE』等が紹介されて

この放送後に

私はこの3作品をプレイしていました

 


Indie World 2018.5.11

⤴️Gorogoa含めた全編

 

この時は、Gorogoaについて

よくわからないけど凄そう

というとてもふわふわした感想しかありませんでした

任天堂の司会者が

「面白さを言葉にするのが難しい」 

「革新的なゲームの賞を受賞した」みたいな

説明しかありませんでした

 

次に目にしたのは1ヶ月後の2018年6月。

よゐこのインディーでお宝探し生活という

任天堂のインディーズソフト紹介動画でした


よゐこのインディーでお宝探し生活 第3回

Gorogoaの冒頭だけプレイしていて

何となくどんなゲームかはわかった気がしました

 

ただ、その後は目にする機会もなく

およそ2年経過した

2020年4月27日、購入しました

それまでもずっと気にはなっていて

いつかプレイしようとは思っていました

「いつかやりたい」では結局プレイできないまま

思い切って買ってプレイし始めました

 

・プレイ感覚

前提として私はパズルゲームはあまりやりません

ピクロスをたまにやる程度です。

Gorogoaは

絵を組み合わせて物語が進んでいく

パズルゲームで、

ああ、ここ繋がるのか!

と興奮しながらプレイしていました

言葉がなく物語が進む

tharja-neftyscyther.hatenadiary.jp

ファー:ローン・セイルズもそうですが

言葉を使わないゲームが

インディーズには結構あるのかなと思いました。

ゲームというより芸術作品を見ている

気分にもなったりしましたが

悩んで、展開が進んだ時は

普通のパズルゲームをプレイした時の様な

快感もちゃんと味わう事ができました

f:id:tharja_neftyscyther:20200427140412j:plain

絵の組み合わせが合っていても

条件が揃っていなければ

展開が進まないという事もありました。

本当にパズルゲームとしての面白さも

含まれています

 

さて、ボリュームはかなり控えめだと思います

ファー:ローン・セイルズと同じかそれ以下か。

おきらくSwitchと私が呼んでいるように

サクッとクリアできるタイトルです

 

クリアした今の心境は

とても爽やかです

パズルを解いた清々しさと

美しい作品を見た

穏やかな気持ちが

混ざり合っています

 

・あとがき

今回の様に「ずっと気になっているけどやっていなかった」 

 ゲームはまだまだたくさんあります

2年、3年。5年、10年、それ以上前のゲームでも

「あ、やろう」と思ったら

これからはどんどんやっていこうと

思っています

f:id:tharja_neftyscyther:20200427141046j:plain